年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 14 | 10 | 12 | 34 | 83 | 140 | 198 | 217 | 90 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | ||||||||
大腸癌 | 1 | 8 | ||||||
乳癌 | 1 | 8 | ||||||
肺癌 | 1 | 8 | ||||||
肝癌 |
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | 21 | 6.3 | 66.85 |
中等症 | 32 | 47.20 | 71.20 |
重症 | |||
超重症 | |||
不明 |
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 23 | 71.65 | 82.73 | 8.70% |
その他 | 13 | 78.07 | 83.11 | 0% |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(直径2センチメートル未満) | 73 | 1.0 | 6.5 | 0 | 66.9 | |
K664 | 胃瘻造設術(経皮的内視鏡か胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) | ||||||
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | ||||||
K653-3 | 内視鏡的食道及び胃内異物摘出術 | ||||||
K6534 | 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍ポリープ切除術) |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K616-41 | 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) | 50 | 0.3 | 4.5 | 0 | 68.7 | |
K6121イ | 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) | 17 | 0 | 1.0 | 0 | 71.3 | |
K6105 | 動脈形成術、吻合術(その他の動脈) | 16 | 0 | 1.3 | 0 | 65.3 | |
K616-42 | 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施) | 14 | 0.7 | 4.9 | 7.14 | 73.0 | |
K6233 | 静脈形成術・吻合術(その他の静脈) |
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | ||
異なる | ||||
180010 | 敗血症 | 同一 | ||
異なる | ||||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | ||
異なる | ||||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | ||
異なる |
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが 「中」以上の手術を施行した 退院患者数(分母) |
分母のうち、肺血栓塞栓症の 予防対策が実施された患者数(分子) |
リスクレベルが「中」以上の手術を 施行した患者の肺血栓塞栓症の 予防対策の実施率 |
---|---|---|
血液培養オーダー日数(分母) | 血液培養オーダーが1日に 2件以上ある日数(分子) |
血液培養2セット実施率 |
---|---|---|
広域スペクトルの抗菌薬が 処方された退院患者数(分母) |
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日 までの間に細菌培養同定検査が 実施された患者数(分子) |
広域スペクトル抗菌薬使用時の 細菌培養実施率 |
---|---|---|
そして、訪問診療から連携して介護老人保健施設等の地域施設を利用している患者さまの急性疾患に対する治療も行っております。
また、乳児から中学生の入院は地域クリニックからの紹介による治療も行っており子供から大人まで幅広く医療提供を行っております。
※患者数10件未満の数値はー(ハイフン)で表示しております。